ハナノサキカタ(旧名:道産子、ベナンへ行く。)

ベナン・ジュグーでJICA青年海外協力隊・野菜隊員として活動。(2017.10〜2019.10)

先週の授業と今週から始まったフィールドマネジメントアクティビティ

リーダーシップに関する授業

先週は那須疏水に行ったのだが,他にも授業があったのだ。。。

アジア学院には,「アジア農村指導者養成専門学校」という名前が付いている。英語ではAsian Raural Instituteという。つまり,リーダーを養成する学校なのだ。

f:id:aqua333:20170501194505j:plain

というわけで,先週は「Servant Leadership」「Facilitator」の授業があった。リーダーはどんな人か,とかファシリテーターはどのように場を作っていくのか,などなど。与えられた班ごとに話し合い,大きな紙にまとめて発表を行った。学生たちの考えは素晴らしいものであった。私は英語がわからないので,ほぼ傍観者(笑)でしたが少しは話し合いにも参加できたかな?

 

フィールドマネージメントアクティビティ FMA

f:id:aqua333:20170501210129j:plain

オリエンテーションが終わり,学生はグループ分け。ヤギ&養魚グループ,チキングループ,ブタグループという感じ。で,それぞれのグループに畑が割り当てられる。グループリーダーは,2週間に1回の交代制だ。リーダーシップを実践から学ぶというもの。私にも順番が回ってくると思うとおそろしい。。。

学生は先週はグループ希望を出したのだが,2人以外全員ブタを第1希望にしたらしい。確かに,ヤギとか池とかチキンをすでに持ってる人は多そう。ブタを学びたい気持ちはわかる。しかし,多くの人が他のグループに回ることとなりました。

そんな中,私たち協力隊はあみだくじでグループを決めました(笑)私はヤギ&養魚グループ。何か学べたらと思っている。

 

約1か月が終わり

 

生活には慣れたけど,英語には慣れない。先週は疲れて英語をほぼシャットダウンしていたので,今週は少し頑張ろうかと思う。先日のスープに出てきたチキンヘッドでお別れ!Good night~

f:id:aqua333:20170501213639j:plain