ハナノサキカタ(旧名:道産子、ベナンへ行く。)

ベナン・ジュグーでJICA青年海外協力隊・野菜隊員として活動。(2017.10〜2019.10)

クリスマスと年越し

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

12月は色々と忙しく、2回しかブログを更新していなかったことに気づきました。書きたいことはあるのですが、イベントが多いとついブログのことを忘れてしまいます。

さて、ベナンのカレンダーは12月25日と1月1日が祝日となっています。と言っても、この2つの祝日はクリスチャンのためらしく、ムスリムが多数を占める我が任地ジュグーではお祭りムードは薄いです。もちろん祝日なので公的機関は休みになります。また、学校はクリスマス頃から2週間ほどの休暇となっています。

昨年のクリスマスは確か農家さんと一緒にいつも通り過ごしていました。今年もそうするつもりだったのですが、なんだか疲れていて朝起きられなかったので家にいました。ベナンに来て1年2ヶ月、体力が落ちて疲れやすくなってしまいました。つら。

そういうわけで、家で日中何をしていたか覚えていませんが、夕方からはカレーを作りました。

f:id:aqua333:20190107221308j:image

カレーを作ると食べきれないので、どうせならと多めに作り近所のベナン人におすそ分けしています。トウガラシの粉をたくさん追加して。

f:id:aqua333:20190107220300j:imagef:id:aqua333:20190107220319j:image

ムスリムだらけの任地ですが、クリスチャンもいるし、子どもは「プレゼントちょうだい」とか言ってきます。なので、この時期になると街にはクリスマスの飾りが売られます。テレビを見ていると、サンタの格好をした人が子どもたちにプレゼントを配るイベントもあるようです。日本も宗教関係無くクリスマスには子どもがプレゼントを貰いますよね。ジュグーのクリスマスは結構静かですが、クリスチャンが多い地域では一晩中騒いだりもするようです。

f:id:aqua333:20190107221253j:image

クリスマスが過ぎて、すぐ経済首都コトヌーに移動しました。日本から兄が来るので、お迎えに。そのまま年越しはコトヌーにいました。コトヌーはイルミネーションがたくさん。また、街中で普段は売られていない花火が売られていて、聞くと「みんな花火を買って年が明けたら上げるんだ」と言われました。そして迎えたその時。23時30分くらいからフライングで花火の音が鳴りはじめました。

f:id:aqua333:20190107221413p:imagef:id:aqua333:20190107221430p:image

隊員ドミトリーの屋上に行ってみると、かなり本格的な花火があちこちで上がっていました。動画を切り取ったものなので汚くてすみません。

f:id:aqua333:20190107221639p:image

まさかこんなにたくさん花火が上がると思っていなかったのでびっくり。爆竹の音も聞こえました。ドミトリーにいた先輩隊員と1時間くらい眺めていたのですが、深夜1時頃部屋に戻りました。いつまで花火が上がっていたのかはわかりません。近くの教会には多くの人が集まっていて、歌声が聞こえていました。年越しの夜は長そうです。

 

任地の年越しも良いですが、せっかく2年あるので、1回はコトヌーで過ごしてみると楽しいかもしれません。私がイスラム圏にいるからそう思うのかもしれませんが。そんな感じで2019年始まりました。あと10ヶ月!